□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

ふくしまICT利活用推進協議会メールマガジン 3月1日号

発行者:ふくしまICT利活用推進協議会

HP:http://www.fict-promotion-association.net/

Facebook:https://www.facebook.com/fict.promotion.association

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

 

ふくしまICT利活用推進協議会事務局の山越です。

日頃より当協議会の活動にご支援・ご協力を頂きましてありがとうございます。

 

令和5年度第3回目のメールマガジンをお送りいたします。

 

*********************************今回の内容******************************************

【1】お知らせ

 ○ 復興庁からのお知らせ

 ・【3月19日開催】復興庁「行政DX推進シンポジウム」の開催について

  ○ 県からのお知らせ

 ・県の公金がコンビニ窓口やスマホ決済アプリで納付可能に!

***********************************************************************************

-----------------------------------------------------------------------

【1】お知らせ

 

○ 復興庁からのお知らせ

◆◇◆ 【3月19日開催】復興庁「行政DX推進シンポジウム」の開催について ◆◇◆

復興庁においては、福島 12 市町村における行政DX推進支援事業を令和4年度より実施してまいりました。

このたび、福島 12 市町村における行政DXへの機運や関心を高めるため、

全国の先進自治体の事例紹介やDXに造詣の深い民間企業・有識者等によるパネルディスカッション等を内容とするシンポジウムを開催いたします。

 

オンラインでも配信しますので、ぜひご参加ください。

 

【開催日程等】

 日 時:令和6年3月19日(火)10:00~12:00

 会 場:linkる大熊 多目的ホール(福島県双葉郡大熊町大川原南平1207-1)

 参加費:無料

 内 容:(1)有識者による基調講演「地方自治体における窓口改革の進め方」(仮題)

     (2)パネルディスカッション「行政 DX 推進・住民サービス向上に向けて」(仮題)

     (3)本調査業務の概要および結果説明 等

     ※詳細は復興庁のホームページをご覧ください。

     復興庁 | 行政DX推進シンポジウム「福島12市町村の行政DX推進・住民サービス向上」の開催について

     URL:https://www.reconstruction.go.jp/topics/m23/02/20240219164220.html

 

【本報告会に関するお問合せ・申込み方法】

1.申込み方法

 参加希望の方は下記宛先までご連絡ください。

 なお定員に達した場合、登録を締切りさせていただくことがございますので、お早目の登録をお願いいたします。

 株式会社ガバメイツ(本事業請負先)

 担当:佐藤 克行、林 大貴

 E-MAIL: katsuyuki_sato@govmates.jp

      hiroki_hayashi@govmates.jp

2.申込み締切

 令和6年3月12日(火) 18 時まで

 

○ 県からのお知らせ

◆◇◆県の公金がコンビニ窓口やスマホ決済アプリで納付可能に!◆◇◆

 福島県では、今年度、県民の公金納付の利便性向上を目的に、デジタル田園都市国家構想交付金を活用して「公金収納方法多様化推進事業」を実施しました。

 これまで県税を除く公金は、金融機関の窓口に納入通知書を持参して納めていただきましたが、

 令和6年3月1日以降に発行するバーコード付き納入通知書により、コンビニ窓口やスマホ決済アプリで公金の納付ができるようになります。

 なお、バーコード付き納入通知書は、当面は県北地域の県機関のみで発行しますが、令和6年度の途中から全ての地域の県機関で発行できるようにする予定です。

 引き続き、マルチペイメントの導入など公金収納方法多様化について検討していく考えです。

 

(福島県Webサイトの関連ページ:公金の納付方法について)

  https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/55015a/cashless.html

 

-----------------------------------------------------------------------

 

・その他、会員の皆様にお伝えしたい事業や取組事例等ございましたら、どしどしご応募ください!

 

-----------------------------------------------------------------------

 

 

今回は、復興庁より1件、県より1件ご紹介させていただきました。

 

協議会への御意見も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

 

今後の事業や講演会・研修の要望、その他協議会に関すること、何でも構いません。

忌憚のない御意見お待ちしております!

 

今後とも、当協議会をよろしくお願いします。