協議会事務局の鈴木です。
日頃より当協議会の活動にご支援・ご協力を頂きましてありがとうございます。
<今回の内容>
●インターネット利用の安心・安全に関する情報
●仮設住宅でのパソコン教室(情報リテラシー向上事業)の実施報告
●インターネット利用の安心・安全に関する情報
◇インターネットトラブル事例集(Vol.4) を公表(総務省)
総務省では、子どもたちが安心して安全にインターネットを利用できるよう、最近のトラブルの事例から、子どもたちへの指導にあたって保護者や教職員などが知っておくべき事項等を解説した「インターネットトラブル事例集」を作成しています(平成24年度改訂)。
URL:http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/kyouiku_joho-ka/jireishu.html
また、「インターネットトラブル事例解説集」として、事例集の事例の解説やトラブル予防・対処等をまとめています。
URL:http://www.soumu.go.jp/main_content/000238485.pdf
◇保護者向けのサイト「子どもとケータイファミリーガイド on WEB」を公開(KDDI)(7/31)
KDDIが小中高生を対象に開催しているKDDIケータイ教室「安心・安全講座」を、保護者の皆さまに向けても発信していきたいという思いから開設したサイトです。
URL:http://www.kddi.com/family/
◇ネット依存の中高生、全国に52万人 PCやスマホ没頭(朝日新聞)(8/1)
「使用時間を短くしようとするとイライラする」などインターネット依存の疑いが強い中高生が推計で全国に52万人いることが、厚生労働省研究班の調査でわかった。
URL:http://digital.asahi.com/articles/TKY201308010287.html?ref=reca
◇スマホアプリ:3700万人情報流出か IT社長逮捕(毎日JP)(7/24)
URL:http://mainichi.jp/select/news/20130724k0000e040190000c.html
◇スマホ少女の憂鬱、スマホ少年の暴走~今、10代が危ない (ITpro )
第6回 知識不足で大人の罠にはまる、中高生が直面した「悲痛な」事件(7/9)
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130705/489484/?k2
第7回 高校生はスマホでの「時間浪費」に危機感、大学生は解決を手助けできる
か(7/16)
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130715/491444/?k2
第8回 広島の事件にLINEはどうかかわったのか、3つの視点で考える(7/23)
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130722/493122/?k2
第9回「携帯電話を持たせない」石川県で浮上した課題、規制と教育で揺れる自治体
(7/30)
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130728/494582/
◇たった3人の「友達承認」の罠、すべてのFacebook権限が奪われる(ITpro )(7/18)
URL:http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130717/491883/?mlm
[ITproを全編閲覧するためには「日経BPパスポート」への会員登録(無料)が必要です]
(「東北青少年安心ネット利用環境づくり連絡会」 提供)
●仮設住宅でのパソコン教室(情報リテラシー向上事業)の実施報告
震災や原発事故により応急仮設住宅での避難生活を余儀なくされている方々を支援するため、
応急仮設住宅でのパソコン教室を実施いたしました。
開催日程:平成25年6月12日(水)~平成25年7月17日(水)
(全6回 毎週水曜日開催)
開催場所:桑折町駅前応急仮設住宅の集会所
講 師:福島シニアネット 阿部 幸雄 氏
協 力:NPO仙台シニアネットクラブ
事業概要:パソコンの基礎から楽しく習得できる分かりやすいパソコン教室
詳しい実施状況については、こちらををご覧ください。
http://www.fukushima-koudo.jp/modules/action/
***************************
編集・発行 福島県高度情報化推進協議会
福島県福島市杉妻町2-16
福島県企画調整部情報政策課内
電話024-521-7134 Fax024-521-7892
URL http://www.fukushima-koudo.jp
***************************